2022-07-19

中堅・リーダー

 

管理者・経営者

 

【人事評価】推奨コンテンツのご紹介

  • 研修カリキュラム
この文章は文字の大きさ文字数などを確認するためのダミー文章です。

管理職やリーダー層は、"部下の評価をする"という役割を担います。
ただ、「人事評価のやり方が合っているのかわからない…」「そもそもどう評価すればいいのかわからない…」といったお悩みもあるのではないでしょうか?

そこで今回は、『日税オープンカレッジ』でご用意しているラインナップより、「人事評価」のための知識習得に役立つコンテンツをご紹介いたします。

スタンダードプログラムとオプションプログラムに分けてご紹介いたしますので、ぜひそれぞれご覧ください。

人事評価の目的

 

人事評価を行うことにより、部下の成長を促すこと(部下の成長サイクルを回すこと)

 

リーダー層向けコンテンツ

 

目的≫ 正しく目標設定ができる、「人財育成は自分の仕事」という意識をもつ

スタンダードプログラム
仕事の管理 指示の出し方、進捗管理
部下の育成 部下のモチベーション向上、能力向上支援
マネジメントの基本 マネジメントやリーダーシップの考え方の理解
OJTの進め方 OJTの実施手順、指導のポイント
コーチングの進め方 コーチングの概要、基本スキル
目標管理の原則 「目標による管理」という考え方の理解
目標設定と管理の原則 目標設定の考え方・手順の理解
オプションプログラム
部下の成長を後押しする「キャリアデザイン」 キャリアデザインの概要、実践方法の理解
部下を一人前に育てる「デレゲーション」 権限委譲の理論と実践方法
コーチング~OJTに取り入れたいテクニック~ OJT実施のポイント、基本的なコーチングスキル

 

管理職層向けコンテンツ

 

目的≫ 正しく目標設定ができ、双方合意のうえ設定した目標の達成支援を行い、正しく振り返って評価する

スタンダードプログラム
コミュニケーションと指導の原則 部下とのコミュニケーションに有効なスキル
モチベーション論 モチベーション向上に有効な理論
評価の注意点 人事評価等の代表的な評価エラーの理解
目標の具体化 目標を具体化するための考え方
問題解決と目標達成 問題解決の手順、フレームワーク
オプションプログラム
これだけでできる人事考課 人事考課の基礎知識、実践スキル習得
これだけでできる労務管理 労務管理の基礎スキルの理解
管理者必修シリーズ 労務管理 労務管理の知識習得、実践方法
メンバーのエネルギーを引き出す「フィードバック」 フィードバックの概要、使用方法
誰もが働きやすい職場をつくる「LGBT」 LGBTの概要、当事者の現状理解
職場のメンタルヘルス(ラインケア編) メンタルヘルスの重要性と社会的背景

 

 

上記コンテンツを含む、スタンダードプログラムのeラーニング講座を無料で2週間ご体験いただけるデモIDをご用意しております。
下記バナーよりご発行いただけますので、「デモID発行」をご選択の上、お申込みください。

 

コラム一覧へ

人材育成の仕組みづくりに最適な「日税オープンカレッジ」は、
低価格で高品質なeラーニングを提供します。

トップページに戻る